(2009/07/01)
時々、私がやっている仕事のことを、「時流に乗って上手くやっている」とうらやましがられたり、「本当に睡眠のことが好きなんですね」と言われることがあります。確かに仕事は面白いし、注目もされていて、やりがいのある仕事だと思います。でも、眠りのことが特別好きなのかと聞かれたら、それほど好きだと思っているわけでもありません。
たまたま離婚をするために経済的自立をしようと思って就職した会社が寝具メーカーで、そこで睡眠も勉強するようになりました。独立したのは体調を崩して仕事を続けられないと判断したからです。“快眠セラピスト”という仕事が成り立つかどうか、まったくわからない状況でのスタートでした。
私がどうしてここまで来られたのか、自分でもよくわかりませんが、ひとつ言えることは、今目の前にあること、現れたことを、“次への機会”として取り組んで来たことです。自分の成長のために、この機会をどう生かそうかという視点をいつも持つようにしています。
そして、私が欲しい究極の自分は、環境がどうであってもその中で自分らしさを表現できる私である、ということです。ここに思い至ったのは、あるプログラムに参加しているときに、駐車場の管理人をしているという50才くらいの男性の話を聞いたことがきっかけでした。
その男性は、自分の仕事にやりがいを見いだせないと言いました。毎日毎日同じことの繰り返しで、つまらない。自分の人生は何なのだろうと。それを聞いたアメリカ人のコースリーダーは、こう言いました。
あなたと同じ仕事を、松下幸之助さんや本田宗一郎さん、ソニーの創業者がしていたらどうだろうか? お客様を力づけるような挨拶をし、気持ちよく利用してもらえるように花壇の手入れをし、その一瞬一瞬に、歓びを感じているのではないだろうか。
このやり取りを聞いている中で、私が本当に欲しいのは、“そういう自分”なのだと気がつきました。それはもう、心が震えるほどの感動でした。
たとえば、私がコーヒーショップで働いていたとしても、「いらっしゃいませ!」という一言の中に、相手を力づけ、よろこびを表現できる自分であったなら、こんなに楽しく自由なことはないと思います。まわりからの評価ではなく、自分自身が「私が誰であるか」を知っていたら、それで満足。最高の自己承認を与える機会として、私はそのことに取り組むでしょう。
人にどう評価されても、結果が思い通りでなかったとしても、ときどき葛藤を体験しながらも、この人生を軽やかで誠実に生きている、そのあなた自身に承認を与える機会が「睡眠」です。
「今日一日よくやった!」
そう自分に語りかけながら、眠りに入ってみてください。雪のように真っ白に輝く光に、あなたの内側も外側も満たされて包まれているとイメージをしながら。本物の心の平安と豊かな眠りを、体験することでしょう。
Комментарии